8/5に開催されたPPTQに友人と一緒に参加してきました。デッキは5c人間。
当日に開催店舗でサイドカードのフェアリーの忌み者を購入するガバプレイをしつつ、参加者35名のスイスドロー6回戦へ…。

R1 緑トロン ××
G1はワンマリガン後、1枚土地が引ければ強いハンドをキープし、土地中々引けず+相手の最速トロンによって負け。G2もマリガン後弱めなハンドに相手の最速トロンで負け。相手強くねぇ?と思いつつ投了。

R2 エルドラージトロン 〇〇
最古の元モダン神とのマッチアップ。絶対エルドラージトロンだと思ってたらやっぱりそうだった。G1は教区の勇者スタートの翻弄する魔道士でスマッシャーを唱えられなくし、難題の予見者を反射して勝ち。反射された後難題の予見者3枚手札に被ってたそうで。G2はこちらカマキリ、相手作り変えるものの差し合いを制す。やはり飛行はGOD。ただ試合中くだらない話をしすぎて教区の勇者の誘発を何回も忘れるミスを犯す。大反省。

R3 人間 ×○×
G1先手を取れたが相手とのサイズ差がついてしまい負け。G2相手のマナクリをはらわた撃ちで落としテンポを取って勝ち。G3相手の方が多く副官を引いたため負け。人間ミラー用のカードを増やそうと心に決めた。

R4 ジェスカイコン 〇〇
G1相手が土地2で止まり続けて勝ち。G2掠め盗り、罪の収集者のハンデスと翻弄での指定で除去を打てなくして勝ち。ジェスカイは自分も持っているがこの環境では使ってはいけないなと痛感した。

R5 ジェスカイコン ○○
G1生物並べた後、翻弄2枚で全体除去を2種指定して勝ち。G2盛大にグダったが最後は相手が列柱以外の土地しか引かずに勝利。今日入れた忌み者が瞬唱の対象稲妻のらせんをスカす活躍を見せた。本当にジェスカイは人間に有利なのだろうか…。

R6 グリクシスシャドウ ×○○
G1相手のアンコウを反射するも大きくなった影が止まらず負け。G2毎ターン反射を出すことにより殴り合いを制す。G3相手が弱めのハンドをキープし、序盤もたついている間にラッパ手と反射で殴り勝ち。反射魔道士がずるい。元スタン禁止カードは格が違った。

4-2-0の10位でした。9位に特別商品があった分より惜しい結果に終わりました。
構築的な部分では特に不満もなく、いいデッキだなぁと再確認。また、ミラー用のカードをしっかりとる必要があることを痛感しました。イゼットの静電術師がかなり微妙な気がする…。はらわた撃ちを増やした方がいいかもしれないですね。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索